このエントリーをはてなブックマークに追加

子供が生まれて家族が増えましたので、収納スペースについて考えるようになりました。成長するとそれなりに洋服を揃えますし、絵本も増えてきます。マンションの場合は、備え付けのクローゼットがありますので、

まずこのスペースを最大限利用できる方法を考えることにしました。

 

 

棚板を増やして収納スペースを確保

子供の洋服やおもちゃが増えてきましたので、部屋の収納スペースを確保するために、マンションに備え付きのクローゼットの棚板をもう1枚増やして、収納スペースを確保することを検討しました。

 

流石に自分でノコギリで板を切るわけにもいきませんので、今ある棚板のセンチ(タテ✕ヨコ)をノートにメモしてインターネットで棚板をカットしてくれるお店を見つけました。

 

ただ、郵送料もかかりますのでちょと割高な価格帯ですので、自宅から行けるホームセンターで棚板をカットしてもらうこととしました。ただし時間がない方、持ち帰りが面倒な方には、センチを測って注文できるオーダー棚板のサイトが便利です。

 

 

 

 

 

ただ、棚板を購入する前に困ったことが発生しました。それは棚板を支える金具があまり見たことがないものだったので、その金具が購入できるかを事前に確認してから、棚板を買わなくてはならないことに気づきました。

 

 

 

2種類の棚受け金具のうち、1つの金具は直ぐに見つかった

我が家の収納クローゼットには、棚板を支えるのに2パターンの棚受け金具があり、下記の棚受は比較的簡単にホームセンターで探して見つけました。(インターネットでも検索して調べてました。)

 

 

この金具については、サイズがありますので、備え付けている現物を持参して同じものかを確認して購入することをお勧めします。

 

 

もう1つの棚受け金具はメーカさえ分からない

 

棚受け金具については2つのうちダボと言われる差込するものは直ぐにみつかったのですが、もう1つの棚板を支える金具が見つかりませんでした。

 

特徴としてダボの棚受とは違って、かなり重量のあるものを支えるのに適した金具に見えます。下記の写真のような形です。

 

 

 

この金具は、上と下に2つの爪のような突起物があり、これを壁側に付いているもう一方の金具に引っ掛けて、その上に棚板を置くようにしますので、重量のあるものでも支えてくれる印象がありますので、これも見つけないと重いものを収納するスペースを増やせません。(下の写真が棚受を設置したところです。)

 

そこで、ワタシはマンション購入時に備え付けている器具について説明書一式を売主にもらいましたので、それを思い出して確認しましたが、この収納に関しては製品情報さえ掲載されていませんでした。

 

止むを得ず、実際に収納棚に付いている棚受金具を外してメーカー名や型番の記載があるかを確認しましたが見当たりませんでした。

 

 

そこでインターネットで「マンション 棚受金具」で検索しましたが同じものが見当たりませんでした。

 

これほど、インターネットで探したことはありません。なんせ、この金具が見つからなければ、重量のあるものを置く収納スペースが増やせませんので、本当に困りました。

 

諦めきれず、インターネットでかなり探しましたが、ウチで使っている形状や色と同じもの見つかりませんでした。

 

試しに似たような形状のものを購入するにしても、一か八かのような買い方はムダな買い物と考えましたので止めました。(送料だけでもかかりますので。)

 

ダメもとで東急ハンズに直接行って店員さんに聞いてみた

 

そこで、最後の頼みの綱として、会社の最寄りの駅にある東急ハンズにその金具を持参して見に行きました。

 

事前に東急ハンズのインターネットサイトで確認しましたが、ワタシが欲しいと思っている棚受け金具は見当たりませんでした。実店舗でも確認しましたがありませんでした。

 

落胆しましたが、最後にお店の方に現物の棚受金具を見せて同じ在庫のものがないかを聞いたところ、「以前、お客様(ワタシ)と同じものを注文したいという方がいらっしゃって、探して注文したことがあります。製品名が確か台帳にあったと思いますので」という驚きの返答がありました。

 

「あって良かった」と思いつつ、インターネットでこれほど探したものもありませんでした。

 

【製品名】:LAMP棚受 256S-HW(p. 256S-WH

【製品番号】:13223

【販売会社】:スガツネ工業株式会社

 

 

実際に東急ハンズで棚受け金具を注文してから届くまでに2週間かかりましたが、無事にワタシの欲しかった棚受け金具を購入することができました。

 

尚、この棚受け金具は、サイズ(センチ)がありますので、実際に注文する場合にはサイズを測って購入することをお勧めします。

 

【2017年10月24日追記】

下記の通り、スガツネ工業株式会社の最新のカタログをみて製品名を正しく記載(256S-WH)しました。

スガツネ工業のLAMP棚受金具のカタログ写真

 

Amazonや楽天でも取り扱いをしているお店がありますので、ご紹介しておきます。購入の前には、サイズを確認のうえ注文するようにしてください。

 

by カエレバ
FaLang translation system by Faboba