購入体験記
購入体験記
マンションから育児関連、キッチン用品、文具に至るまで購入体験したしたものについて書いていきます。
特にマンション及びマンションの備品、育児関連(おもちゃ、お菓子、ベビーカー、絵本、飲料容器、ミルク、おむつ等)、便利グッズはこだわりがあります。
初めてモデルルームにマンションを見に行き、商談コーナーに座ると、隣のテーブルから嫌な感じの話しが聞こえてきました。
こんな感じのやり取りでした。非常に感じが悪い、人にマンションを売る営業マンとは思えない印象を受けました。
- 詳細
- カテゴリ: 購入体験記
この頃は、土日はモデルルームや新築マンションの情報収集で、気が休まる時がなかったような気がしています。
販売中止となった物件に後ろ髪をひかれる思いでしたが、大手の新築マンションの部屋を購入すべく、抽選会に参加することとし、希望の部屋番号を記載して提出したのでした。
- 詳細
- カテゴリ: 購入体験記
子供が生まれて家族が増えましたので、収納スペースについて考えるようになりました。成長するとそれなりに洋服を揃えますし、絵本も増えてきます。マンションの場合は、備え付けのクローゼットがありますので、
- 詳細
- カテゴリ: 購入体験記
ごはんを作るときに野菜を切ったゴミなどが出ますが、生ごみを入れすぎるとビニール袋が倒れたり、見栄えがよくなかったりして困りませんか?
今回、上記の悩みを解決するためにポリ袋エコホルダータワーホワイト6787を購入してみましたので、その購入レビューです。
- 詳細
- カテゴリ: 購入体験記
自宅ではじめて唐揚げを作ってみることにしました。まず自宅に揚げ物をする鍋がないことに気づき、鍋をさがしてみました。家族4人、鶏肉を1.2キロくらい使って唐揚げを作るのに適当な大きさのものを中心にみていきました。すると、カクセー揚げてお仕舞天ぷら鍋が初心者がはじめて唐揚げを作るのに便利な機能が付いる鍋であることがわかりましたので購入してみました。写真とともに、そのメリット、デメリット、優れた機能についても説明していきます。
この記事は、これまで唐揚げを自宅で作りたいとは思っていたけどなかなか先に進めなかった方、唐揚げする鍋で頭を悩ませていた方へ参考になるように記載します。
- 詳細
- カテゴリ: 購入体験記
マンションを購入したときに、洗濯機の上の収納がなかったため、ママから洗剤やハンガーを置く収納棚を作ってほしいとリクエストがありました。
これまでは、アマゾンで購入した洗濯機の収納ラックを利用していたのですが、洗濯するたびにガタガタとするので、これを変えたいとのことでした。
収納ラックはリーズナブルな価格で便利だったのですが、さすがに毎日洗濯しているママからのリクエストですので無視はできませんので、どのような収納棚が利用しやすいのかをママにヒヤリングしたり、インターネットで調べてみることにしました。
- 詳細
- カテゴリ: 購入体験記
家を購入したときに、キッチン周りの収納をスッキリしたいという方は多いと思います。
今回、リクシルのキッチン背面収納を購入した理由、アミィを26万2,500円(工事費込み)で安く購入した実体験を記載させて頂きます。アミィは、2014年5月にアレスタ(AS)という商品にブランド変更となっております。これからリクシルのキッチン背面収納を検討されている皆さんは、5つのポイントをおさえることで定価よりもぐっと安く購入できる方法がありましたのでお知らせします。
- 詳細
- カテゴリ: 購入体験記